クセ毛の人でもクセを生かしてヘアスタイルを作る事ができるのがボブスタイルだと思います。

しかし、今からの時期は普段落ち着いているクセ毛も湿気の影響で思う様に扱えなくなってしまうと思います。

『いつもの様にセットしても広がってしまう

『折角早起きしてスタイリングしても職場に着いた頃には元どおり』

なんて事はないでしょうか

 

そんなボブの人の悩みを解消できるのが縮毛矯正だと思います。

 

普段は上手にボブをスタイリングしている人が縮毛矯正を考える時に一番不安に思うのが

 

  1. 縮毛矯正がかかり過ぎてしまったらどうしよう
  2. ボリュームが落ちるので今までの様な自然な丸みは出ないのではないか
  3. 縮毛矯正の効果があまり長持ちしないのではないか?

 

という不安があります。

 

今回はこの様な不安に答えていきたいと思います。

 

1.縮毛矯正はかかり過ぎない?

 

縮毛矯正をかける前のカウンセリングの時に

 

『あまり縮毛矯正がかかり過ぎてしまうのは困る』

『こんな感じになりたい』

 

をどんな感じでも良いので担当者に伝えれば縮毛矯正のかかり過ぎは防げると思います。

 

話す内容はまとまらなくでもあまりクセ毛を伸ばしたくないんだなぁというのが担当者に伝われば良いのでなんでも感じた事を話して貰えれば大丈夫かと思います。

 

その様なお話をすると担当者から『こうしたらいいのでは?』という提案などがあると思うので、そこで良く話してから縮毛矯正をするのがオススメです。

 

2.しっかりストレートになる縮毛矯正

 

上のような『縮毛矯正のかかり過ぎ』を心配する人の多くは前に縮毛矯正をした事があってその時の嫌だった想いがあるのではないかと思います。

 

わたしが美容師になったときの縮毛矯正のスタンダードはとにかく真っ直ぐにする事でした。

 

当時から自然な縮毛矯正のお薬はありましたが、クセ毛に悩むお客様からの評判はあまり良くなく、

 

『自然な感じはするけど少しうねるのが気になる』

 

『少し広がる感じがする』

 

『あまり縮毛矯正が掛かった感じかしない』

 

などのお話を聞く事が多かったです。

 

それなのでそのお店ではしっかりストレートになる縮毛矯正が採用されていました。

 

しかし、少しづつお客様のニーズは変わって最近の縮毛矯正のスタンダードになっているのは出来るだけ『自然な質感になる様な縮毛矯正』です。

 

しっかりかかる縮毛矯正の薬剤はまだどこのお店にもあると思います。

 

しかし、メインで使っている薬剤は自然にかかる縮毛矯正だと思います。

 

縮毛矯正のかかり方についてはその人感じ方で個人差がかなりあります。

 

最近の自然な質感になる縮毛矯正は普通に掛けてしまっても自然だと感じる人もいますし、全然かかっていないと感じる人もいます。

 

最初のカウンセリングや家でのスタイリングの仕方なども考慮して、どのくらいが理想の縮毛矯正のかかり方なのかを担当者の人と探してもらうのが良いと思います。

 

3.なるべく避けたい!ボブの縮毛矯正のかかり過ぎ

 

ここでなるべく避けるべきなのはやはり心配しているかかり過ぎだと思います。

 

『縮毛矯正がかかり過ぎたらもうダメだ

 

という訳ではないので安心してください。

 

かかり過ぎてしまった場合は簡単なセットで自然な質感を出してもらえば大丈夫です。

 

家でどんなスタイリングしているのかによってかかり過ぎを避けるべき人がいます。

 

縮毛矯正のかかり方過ぎを避けたいのは『乾かすだけで自然な丸みを出したい人』です。

 

この様な人はクセ毛が残るくらいの自然な質感に仕上げるのが理想的です。このくらいのクセが残っていると乾かした時に毛先に自然な柔らかさを出すことが出来るからです。

 

自然な質感とやわらかさを出せる様になるのがこの縮毛矯正をかけるメリットです。

 

メリットも有ればデメリットもあります。

 

このくらい自然な縮毛矯正の場合、少し広がりが出る場合があります。

 

クセ毛が残る様にしているという事は

 

縮毛矯正の特徴である髪質の変化をあまりさせていないという事になります。

 

変化させていないので少し広がりが残ります。

 

4.かかり過ぎをあまり心配しなくていい人

上とは対照的に縮毛矯正のかかり過ぎをあまり心配しなくていい人もいます。

 

  1. 毎日アイロンを使って毛先を巻いている人
  2. 縮毛矯正をしてもアイロンを使ってスタイリングする予定の人

 

最近の縮毛矯正は自然な質感の縮毛矯正が多いのでアイロンを使ってスタイリングしている人は普通に縮毛矯正をしてもほとんど問題ないかもしれません。

 

かもしれないという曖昧な表現なのは先程説明にあった様に個人差が大分大きいからです。

 

自然な縮毛矯正でも毛先のほうは少し硬い質感画像残ると思います。

 

特にボブスタイルでは両サイドの髪の毛先を出来るだけ丸みのある柔らかい質感にしたいのでそこをアイロンで巻いてもらったり、ストレートアイロンを入れて軽く丸めてもらうと柔らかい質感にスタイリングできます。

 

この記事も一つの目安にしていただければと思います。詳しくは担当する人と話し合ってもらうのが一番です。

 

5.縮毛矯正するとボブの丸みは落ちる?

 

縮毛矯正はクセ毛を伸ばすパーマであるの同時にボリュームを落とすパーマでもあります。

 

ボブスタイルの特徴の自然なボリュームはクセ毛の時と比べて落ちるのは確かだと思います。

 

この様なボブの縮毛矯正のウィークポイントも解決する方法はあります。

 

どのくらいの強さで縮毛矯正をかけるかとスタイリングを家でするのかでボブの丸みを出す事ができます。

 

5-1.縮毛矯正のかける強さを変える

 

ボブスタイルの丸みをなるべく落としたくない人も先程書いた『乾かすだけで自然な丸みを出したい人』と同じ掛け方でいいと思います。

この掛け方をすれば多少ののデメリットもありますが、ボブの自然な丸みを維持したまま髪の広がりを抑える事ができます。


5-2.
スタイリングで丸みを出す

 

こちらも『縮毛矯正のかかり過ぎをあまり心配しなくていい人』と同じでアイロンを使ってスタイリングをしてボブの丸みを出していきます。

 

スタイリングと言ってもそんなに複雑なものではないのでとても簡単です。

 

個人的な意見ですが、スタイリングはいろいろ事情があって出来ない人とかでなければ、ボブの人はこの掛け方が一番オススメの掛け方だと思います。

 

オススメの理由は、この掛け方が一番広がったりしないのとスタイリングもとても簡単だからです。

 

ボブの丸みを出すスタイリングは簡単で毛先に軽くストレートアイロンを通すだけです。

 

アイロンが温まる時間を含めても5分くらいあれば充分に終わると思います。

 

アイロンの使い方がわからない場合は担当してくれた人に聞いても良いですし、簡単なのでYouTubeで情報を見つけても簡単に出来る様になると思います。

 

是非試してみて下さい。

 

6.ボブの縮毛矯正の効果は長持ちしない?

 

ボブスタイルの縮毛矯正は多少クセの強さもありますが、ロングの人とあまり変わらないくらい効果は長いと思います。


本当にクセの強い人や前髪を作っている人で大体
34ヶ月くらい、前髪を作っていない人なら半年くらいは持つ人もいると思います。

 

その理由は、ボブ自体がある程度クセ毛があった方が自然な質感になるのと、ボブは重たいスタイルなのでクセが出にくいからだと思います。

 

長さが長い程縮毛矯正の効果は長く感じますが、実は縮毛矯正が一番効率良く縮毛矯正の効果を感じるのはボブスタイルではないかと思っています。

 

ボブは乾かすのもロングと比べて早いですし、シャンプーも楽です。

 

スタイリングするのもアイロンで簡単にできて、縮毛矯正をするとしてもロングと同じくらいの頻度でいいのでとても便利です。

 

7.まとめ

 

ここまでまとめていきたいと思います。

 

・ボブスタイルで縮毛矯正するときはカウンセリ

ングで良く話しあう

・ボブの縮毛矯正でも自然な仕上がりに出来る

・自然に縮毛矯正かける事でボブの丸みもキープ出来る

・縮毛矯正がかかり過ぎでもスタイリングで調整出来る

・ボブの丸みが足りない時もスタイリングで調整出来る

・ボブの縮毛矯正の効果は意外と長持ちする

 

ボブスタイルはもう女性の短い髪型の定番の一つになっています。

 

カッコいいイメージのボブから可愛らしさのあるボブまでスタイリングや長さの違いよっていろいろなイメージのボブにする事が出来ます。

 

前に縮毛矯正をかけてあまり良かった記憶のない人も担当者と良く話し合ってもらえばきっと普段のスタイリングを楽に出来る様なスタイルになれると思います。

 

お困りの事は是非ご相談下さい。

 

以上です。

 

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大宮の店舗はこちらから↓

37.0℃  大宮店

〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-17 飯田ビル4F

048-658-1005

ご予約はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

37.0℃ tida 神保町店 

〒101-0051  東京都千代田区神田神保町2-24赤石本社ビル1F

03-6265-4966

ご予約はこちらから